『ハリー・ポッター』の画像

『ハリー・ポッター』を堪能できるアイテム8選!6月26日は『ハリー・ポッターと賢者の石』原書出版日・世界格闘技の日・露天風呂の日【今日は何の日?】

毎日が何かしらの記念日やユニークなイベントがある日本。今回もそれぞれの日の背景や意義について掘り下げます。

6月26日は何の日?

6月26日はこんな記念日があります。

  • 『ハリー・ポッターと賢者の石』原書出版日
  • 世界格闘技の日
  • 露天風呂の日

『ハリー・ポッターと賢者の石』原書の出版日

6月26日は『ハリー・ポッター』シリーズの第1作目『ハリー・ポッターと賢者の石』がロンドンのブルームズベリー出版より発売された日です。

J・K・ローリングが執筆した本作が発売されたのは、1997年の6月27日。2024年6月27日時点だと、なんと27年前!

1999年12月1日には日本国内でも静山社より発売。本作の映画も2001年12月1日に国内で公開され、大きな話題となりました。

『ハリー・ポッターと賢者の石』原書の出版日の画像

世界格闘技の日

6月26日は『世界格闘技の日』です。

1976年6月26日、今も語り継がれる格闘技伝説の試合『アントニオ猪木VSモハメド・アリ 格闘技世界一決定戦』が行われたことから、アントニオ猪木氏、モハメド・アリ氏の両氏により、制定されました。

露天風呂の日

6月26日は『露天風呂の日』です。

露天風呂の日は、岡山県真庭市の湯原町旅館協同組合と一般社団法人湯原観光協会が制定。

日付は6.26で「露(6)天(.)風呂(26)」の語呂合わせから設定されています。

この機会に週末は露天風呂へ行ってみてはいかがでしょうか。

『露天風呂の日』の画像

以降はgrape SHOPで発売中の『ハリー・ポッター』グッズをご紹介します。

出版から27年を迎える日に、ぜひ『ハリー・ポッター』の世界を堪能してみてください。

『ハリー・ポッター』の世界観に浸れるアイテム8選

【ハリー・ポッター】ハリーのバースデーケーキ キャニスター

映画『ハリー・ポッターと賢者の石』の中で、ハグリッドがハリーに贈ったバースデーケーキを再現したキャニスターです。

キャンディや小物を入れるのにぴったり!

【ハリー・ポッター】ホグワーツ寮生のマフラーマグカップ

グリフィンドール、スリザリン、ハッフルパフ、レイブンクローの4つの寮のエンブレムがデザインされたマグカップ。

各寮生のマフラーが取っ手になった、ハリーポッターファンにはたまらないアイテムです。

【ハリー・ポッター】組み分け帽子のティーポット

ホグワーツ魔法魔術学校の寮を決める組み分け帽子がフタになっています。

インテリアとしてもおすすめです!

【ハリー・ポッター】カエルチョコマグカップ

マグカップの底にはカエルチョコがデザインされており、見つけると笑顔になること間違いなし!

ハリー・ポッターファン必見のアイテムです。

【ハリー・ポッター】バーティー・ボッツの百味ビーンズ キャンディポット

劇中のパッケージを忠実に再現した、ポップでカラフルなデザインが魅力です。

ハリー・ポッターの世界観を楽しめるアイテムです。

使うと『ヘドウィグ』が現れるメモ帳 【オモシロイブロック】(ハリー・ポッター)

メモを使い進めるごとに、少しずつ『ヘドウィグ』が姿を現します。

使い終えた後も精巧なペーパーアートとして飾って楽しめます!

使うと『ホグワーツ城・正面』が現れるメモ帳 【オモシロイブロック】(ハリー・ポッター)

使っていくと徐々に、ホグワーツ城が姿を現します。

昼のライトカラーと夜のダークカラーをお選びください。

使うと『ホグワーツ城・正面』が現れるメモ帳 【オモシロイブロック】(ハリー・ポッター)

『ハリー・ポッター』の世界を堪能できるアイテムを紹介しました。

grape SHOPでは紹介したアイテム以外にも『ハリー・ポッター』シリーズの商品を取りそろえております。

ぜひチェックしてみてくださいね!

ブログに戻る