今日から牧場オーナーに!『毎日風景が変わるジオラマ ファーム』
こちらは、植物の栽培キットとジオラマが1つになった『毎日風景が変わるジオラマ』。芝生を育てて、自分だけの小さな牧場を作ることができる栽培キットです。

自分好みのジオラマが作れるなんて、ワクワクしますね。『毎日風景が変わるジオラマ ファーム』をゲットして、芝生を育ててみることにしました。
土台作り
こちらが手元に届いたジオラマファームです。

中には陶器、フィギュア、カラーサンド2色、スポンジベース、給水紙、芝生の種子が入っています。

まずは、土台作りから。スポンジベースに給水紙を被せて入れ物にセットします。給水紙をティッシュと間違えて、危うく破ってしまうところでした。注意が必要ですね。
セットしたものがこちら。付属のアイテムを詰めるだけなので、とても簡単です。

種をまく
霧吹きで給水紙を湿らせて、その上に芝生の種をまきます。説明書には「多めにまく」とあったので、たくさんまいてみました。この部分が草原になるのだそう。

種が隠れる程度に、カラーサンドを敷きつめます。緑と茶色の2色を使って…土地ができました!

水で少し表面を湿らせて、毎日水をやりながら待つだけ。これは成長が楽しみですね。じっくり観察しながら、育てていきたいと思います!
自分だけの癒し空間!緑あふれるファームとビーチ、お好きな風景をチョイス
育てる環境にもよりますが、芝生は大体一週間ほどで発芽します。芝生が成長すれば、ジオラマはこのようなミニファームに!

ランダムに入っているミニフィギュアを置けば、青々とした芝生の牧場に!のんびりとした牛たちと畑仕事に精を出す人たちが、リアルさを引き立てます。
フィギュアをどこに置くかを考えるのも楽しいですよ。

海辺のリゾート気分を味わいたいなら、『毎日風景が変わるジオラマ ビーチ』はいかがでしょう。

芝生で作った木陰には、浜辺でゆったり過ごす人たちの姿が。こちらのフィギュアのデザインも、ランダムで入っています。
デスクに置いておけば、仕事に疲れた時の癒しになりそうです。
芝生が成長するにつれ、ジオラマの風景が少しずつ変わっていくのも面白いですよ。
愛らしい花やストロベリー、コケや盆栽も!おうちで植物を育てよう
grape SHOPなら、『毎日風景が変わるジオラマ』シリーズのほかにも素敵な栽培キットをお選びいただけます。
花びらの形がウサギの耳のように見える『うさぎの耳みたいなビオラ栽培セット』は、大人気のアイテム。

『うさぎのしっぽみたいなクローバー栽培セット』もキュートですよ。

このほかにも、観賞用として楽しめるイチゴや、和のぬくもりを感じさせる盆栽やコケなど、ギフト用にも最適な栽培キットを多数ご用意しています。
サイズがコンパクトなので、お部屋のインテリアにもおすすめです。ぜひチェックしてみてくださいね。
商品情報
植物を育てながら、牧場の風景を完成させるジオラマキットです。
芝生にしたい場所に種を蒔き、カラーサンドで自由に風景をレイアウト。
栽培過程も楽しみながら、自分だけの癒しの空間を創ってみてはいかがでしょうか。
■セット内容
・陶器 × 1
・フィギュア(農作業員・牛) × 各2
・芝生種子 × 20ml
・カラーサンド2色 × 各1
・スポンジベース × 1
・給水紙 × 1
■サイズ
・H:5 × 直径:13(cm)
※農作業員と牛のフィギュアの種類は、お選びいただけません。
この商品のシリーズを見る