海の中を描いた『ゆらゆらくらげのフリーグラス』
こちらは、海の中を描いた『ゆらゆらくらげのフリーグラス』です。

グラスの周りには、海の中を漂うクラゲの模様が描かれています。
神秘的な海の中を見ているようで、毎日使いたくなりそうですね!

クリアなガラスと見事にマッチした美しいクラゲの模様は、サンドブラスト加工で施されています。

サンドブラスト加工とは、砂(研磨剤)をグラスに吹き付けて表面を削り、すりガラス状にして模様を描く技法のこと。
グラスの表面にプリントされた模様と違い、洗浄や経年劣化で消えないのが特徴です。

作り手が丁寧に施したクラゲの模様は、グラスの底にも描かれていますよ。


このままでも十分に美しいグラスですが、炭酸を注ぐと…。

「まるで、水族館のクラゲが入った水槽を見ているみたい!」
ゆらゆらと漂うクラゲの模様に、炭酸の弾ける泡がよく合いますね。
色付きのサイダーやビールなどを注いで、美しい模様を眺めてみてはいかがでしょうか。

丸みを帯びたフォルムのフリーグラスのサイズは、440㎖とたっぷり入り、普段使いにぴったり!
もちろん、プレゼントにもおすすめです。

grape SHOPには、フリーグラスのほかにも美しいサンドブラスト加工を施したグラスがそろっています。
輝くシャボン玉のように、見る角度で色が変わるシャボングラスを使ったクラゲのグラスもありますよ。

ゆらゆらくらげのシャボングラス【サンドブラスト】
海の中を自由に漂うクラゲを見ていると、心が落ち着きますよね。
ゆらゆらと漂うクラゲが描かれたグラスを使って、癒しの時間をお過ごしください!
商品情報
グラスの表面を、ゆらゆらとクラゲが漂うフリーグラスです。
透明なグラスに、ガラス作家が手作業で一点一点サンドブラスト加工を施し、海の中を描いています。
炭酸系の飲み物を注ぐと、まるで本当に海の中を覗き見ているかのようです。
■サイズ
H : 110 × W(上口): 87(mm)
■容量
440ml
※ハンドメイド品ですので、作品一つ一つ表情が違います。色の濃淡や彫刻の深浅、気泡・斑などがある場合がございますが、それらはガラス製造上の仕様です。使用上差支えはありません。
※素材となる被せガラスの製造上、サイズが若干変化する可能性がございます。
※食器洗浄機のご使用はできません。柔らかいスポンジ等でやさしく水洗いしてください。
別柄のサンドブラスト商品は、下記シリーズリンクよりご覧ください
この商品のシリーズを見る