気温と天気で表情が変わる 癒しの『ストームグラス』

『ストームグラス』の中の液体をよく見てみると…

真っ白な美しい結晶が!
この液体の正体は、樟脳(しょうのう)などの複数の化学薬品をアルコールに溶かしたもの。
結晶が天気や気温によって形を変えるため、『ストームグラス』は19世紀初頭のヨーロッパで、航海に使う気象予報の道具だったといわれています。
暖かな晴れの日のイメージ

涼しい曇りの日のイメージ

寒い雨の日のイメージ

気象と液体内の結晶の関連性は、科学的には解明できていないのだそう。それでも、美しい結晶の変化に癒されながら天気を予想するのは、いかにも楽しそうですよね。
気分は科学者『ストームグラス ラボ』
『ストームグラス ラボ』は、まるで科学の実験道具のようなユニークなデザインがポイントです。
アンティーク風の棚に置けば、いにしえの科学者になった気分を味わえます!

想像力をかき立てる独特な形のガラスの器。部屋のインテリアとして、特別な存在感を放ってくれそうですね。

疲れを癒したい時や、気分転換をしたい時、ちょっぴり非日常的な気分にしてくれる『ストームグラス ラボ』。

結晶を観察しながら、空を眺めるのも楽しそうです。
商品情報
実験器具を連想させる、ユニークなデザインのストームグラスです。天気や気温などにより、液体内の結晶が刻々と変化します。
毎日眺めて「今日は晴れるかな?」と天気を予想してみてください。
インテリアとしても素敵なアイテムです。
■サイズ(すべてmm)
H : 155 × W : 150 × D : 70
■重量
205g
■材質
ホウケイ酸ガラス、混合液(水、エタノール、天然樟脳他)
※手作り品のため、ガラスの形状やサイズに若干の個体差が生じる場合がございます。
※火気や暖房器具の近くで使用しないで下さい。
※球状の部分があるため、直射日光が当たる場所には設置しないで下さい。
この商品のシリーズを見る