まるで本物みたい!『美味しそうな豆皿』
こちらは、朝食でおなじみの付け合わせをプリントした『美味しそうな豆皿』です。

実物の色味や質感を再現するために、有機顔料を使いリアルな発色にこだわって作られています。
ご飯やお味噌汁と一緒にテーブルの上に並べると、本物と見間違えるほどのリアルな仕上がりですね。

リアルな絵柄は豆皿の表側だけではありません。裏側から見ても、おいしそうなほうれん草が見えます。

また、本来は透明なガラスの豆皿ですが、絵柄の色が反射して、フチが付け合わせと同じ色合いに見えるのもポイントです!

「料理の品数は足りているけど、茶色いものばかり…」という時などに、赤や緑の豆皿に盛り付けると、挿し色になってテーブルの上に彩りをプラスしてくれますよ。

おいしい付け合わせは、全部で9種類
『美味しそうな豆皿』のデザインは、『すだち』『梅干し』『目玉焼き』『煮豆』『稚鮎』『漬物』『ほうれん草』『イクラ』『オクラ』の9種類。
すだち・梅干し・目玉焼き

煮豆・稚鮎・漬物

ほうれん草・イクラ・オクラ

1枚だけではなく好きな付け合わせを選んだり、色味を変えたりして、何枚もそろえたくなりそうです。
『美味しそうな豆皿』を実際に使ってみた
実際に、『美味しそうな豆皿』を使ってみます。
まず『梅干し』には、豆皿の絵柄に合わせて梅干しをのせてみました。

続いて『目玉焼き』にソーセージを盛り付けると、おかずが2品あるように見えて得した気分です。

さらに、『目玉焼き』にしょう油を注いでみると…。

本物の目玉焼きに、しょう油をかけているかのようです!
豆皿にいろいろな食材をのせて、テーブルにセットしてみるとこの通り。

リアルな絵柄のおかげで、実際の品数よりもボリュームが多く見えます。
同じ食材を盛り付けることはもちろん、絵柄と相性がいい食材や調味料をのせるなど、さまざまなアレンジが楽しめそうです。
『美味しそうな豆皿』はギフトにおすすめ
『美味しそうな豆皿』は、1枚1枚、専用のボックスに入っているのでギフトにもぴったり。

食卓をユニークに演出してくれる豆皿を、ぜひ使ってみてください!

商品情報
朝食におなじみの一品を転写した、とてもユニークな豆皿です。
手作り感のあるやわらなか形の豆皿に、付け合わせの定番をリアルにプリントしました。
絵柄と同じ食材を乗せたり、醤油やタレ、薬味入れなど、使い方は様々。いつもの食卓シーンを面白く賑やかに演出します。
■サイズ
・本体
H : 約18 × 直径 : 約90(mm)
・パッケージ
H : 約20 × W : 約91 × D : 約91(mm)
■内容
豆皿1枚
■原産国
日本製
※食器洗い乾燥機でのご使用はできません。
この商品のシリーズを見る